【nosh(ノッシュ)】は、実感力が違う!と評判の口臭対策専用の医薬部外品、薬用マウスウォッシュです。
「今、嫌な顔をされた?」
「 話し相手が鼻に手を持っていった」
「周りの人が近くに寄ってこないような気がする」
「ふとした時に変な匂いがした」
お口に潜む口臭菌が活発に働くと悪臭を放ちます。 タンパク質まで徹底的に取り除かないとひどい口臭に・・・
【nosh(ノッシュ)】はデート前や会議前など、どんなシーンでもさっと取り出せてすぐに使えるのも魅力なオーラルケア商品です。
ピリピリとした刺激も少ないため、炭酸飲料が苦手な子供も使えるマウスウォッシュ。辛みや苦味を抑え、フルーティーで爽やか。
1回分ずつ包装されていて手軽に持ち運びができるので、いつでもどこでも気になった時にお使いいただけます。
【nosh(ノッシュ)】は、歯ブラシによるブラッシングだけでは落としきることのできない、舌や歯の隙間、口内に残った汚れを洗浄します。
また、有効成分「シメン-5-オール」を配合し、口内の悪臭の原因菌を殺菌して、口臭や歯周病を予防。
さらにホワイトニング効果もプラスしましたので、キレイな白い歯で見た目の爽やかさも実現します。
そんな【nosh(ノッシュ)】の評判を口コミやSNSからピックアップして紹介し、気になる効果も検証します。
あなたも口をゆすぐだけのたった10秒、本気のニオイ対策を体験してみませんか?
\【nosh(ノッシュ)】の詳しい内容はこちら/
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事でわかること
- 【nosh(ノッシュ)】の口コミ
- 【nosh(ノッシュ)】の効果と成分
- 【nosh(ノッシュ)】の効果的な使い方
- 【nosh(ノッシュ)】の購入方法は?定期解約方法は?
- 【nosh(ノッシュ)】のまとめ
- 【nosh(ノッシュ)】の販売者情報
【nosh(ノッシュ)】の口コミ
【nosh(ノッシュ)】の口コミについて@コスメを見てみると口コミは1件、★4つでした。
その他では、楽天、Amazonでも商品レビューがありましたので充実した内容の多かったAmazonのレビューを中心に、実際使ってみて「良かった口コミ」と「良くなかった口コミ」を紹介します。
使ってみて良かった口コミ
★★★★★
Amazonより
マウスウオッシュにしては珍しい個包装タイプです!
一つ一つが個包装になっているので食後や急な商談等の出先でのエチケット対策には最適です!
口臭には結構効きますし歯は舌で触れるとつるつるします!
使用感は、低刺激なのに口の中が結構さっぱりします!
薬用系なのでミント感がありますが、嫌なミント系ではないのでスッキリします!
仕事だけでなくプライベートの出先でも使えるのでとても重宝しています!
★★★★★
Amazonより
筆者からすると口臭対策をこのようなもので行うのは邪道であると思いますが、うたた寝をしてしまった後などちょっと口臭が気になることがあります。
そのような時にスティック状で携帯性に優れそのまま口に放り込めるこの粉末は、イザという時にありがたい存在です。
常に口臭ケアをしていればあまり使う必要のない製品ですが、保険がわりに持っているといいでしょう。
★★★★★
Amazonより
価格帯も結構高いので、なかなか使いどころを考えてしまいますが個包装なので、大事な局面の前などに使うためなら高くないのかな、とちょっと思いました。
刺激もなく確かに口の中がスッキリし口臭は消えます。
あとは口内炎時に直りが早くなる気がします。
なのであると便利ではありますし効果はありますね。
★★★★★
Amazonより
かなりお高いのでここぞというときに気合を入れて使うといった感じですね。
効果は十分すぎるほどでした。
口にしても刺激が少ないので、そのあとに食事をするようなシーンでも大丈夫でした。
歯磨き後に使用することにより歯のツルツル効果も長時間続くのでデート前などに使用するとよかったです。
★★★★
@コスメより
マスクすると自分の息が臭うような気がして、ここで口コミ見ようとしたら口コミがゼロで、フリマサイトで5本だけ売ってるのを試しに買ってみました。
ジャスミンティーくらいな薄い色の少なめの液体ですが、これで15秒歯をゆすぐ感じです。
歯磨き前にやって、その後歯磨き、という使い方みたいですが、それだとどれだけ汚れてるのかわからないと思って、歯磨きしてから使ってみました。
15秒以上、しつこくウガイして出したら、元の薄い茶色とは大違いの真っ茶色になった液体と汚れがドバッと・・・。
こんな汚れていたのか・・・。
1回でどれだけ取れるのかわからないので、翌日も歯磨き後にやってみました。
また真っ茶色の液体と汚れが・・・。
歯医者に歯石取りと口内清掃行った方がいいのではないかと思うくらい汚いです。
3本目使ってもまだ相当汚いけど、
私はタバコも吸わないし、
コーヒーも飲まないし、
見た感じ歯は真っ白ではないですがそれほど汚れてはいないのに、
こんなに汚れが出るって、
実はこの液体は唾液と混ざると茶色く化学変化でも起こすのだろうかと疑って・・・。
更に翌日、
4本目を使ったら、汚れは少し出てるものの、液体が全然は茶色くならず、
5本目使っても、最初の3本目までのあの酷い真っ茶色な現象は起きなくなって、
3回使ったらほぼ口内の汚れが取れて、あとは現状維持みたいになるのかな?
結局追加であと1箱購入しました。定期縛りとか解約が面倒に思ってフリマサイトで購入しました。
毎日使うとなったら高いですが、数日に一回ならそれほど高くはないかも・・・。
毎日の方がいいんでしょうけど、毎日だとそんな汚れてないので、2日に一回とか3日に一個で良さそうです。
歯だけじゃなく舌や頬の粘膜の汚れが取れているのかな?という感じです。
口臭チェッカーとか使ってないので臭いの方は取れるのかわからないですが、汚れは取れてると思います。
市販のマウスウォッシュは使ったことがないので比較はできなかったです。
使ってみて良くなかった口コミ
★★
Amazonより
某大手洗口液や液体歯磨きをパウチに詰めて売ってもこの価格帯では作らないと思います。
それでいて、そこまでのさっぱり感はないですよ。同じ程度かそれ以下です。
くちゅくちゅうがい後はブラッシングをする流れですが、ブラッシングしなくてもそれなりにはサッパリ。
使って気になったのが、
パウチを開ける際に液が飛び出さないように下にしごいてから開けましたが、やはり顔に跳ねました。
最悪です。
家着だからよかったものの、本来外出時に使うもの。
外出着が白だったらと思うと、成分のカラメル色素で茶色に染みます。
成分にカラメル色素入っている理由はあるのでしょうか?
ウーロン成分も入っているようです。
これで歯にいい、ってどうなのかな?と考えてしまいました。
モニターで使ったため購入したものないにも関わらず、上記の理由を含め、出先では使いにくい印象を受けました。
辛口ですが、もう少し消費者の事を考えた製品作りが良いと思いました。
★★
Amazonより
「汚れ・タンパク質・殺菌を洗い流す&ホワイトニング効果」とあるが、有効成分は以下であり、口内殺菌と歯周病予防がメインの普通のマウスウォッシュでしかない印象。
・シメン-5-オール (殺菌・抗菌作用)
・アラントイン(抗炎症作用・歯茎活性化で歯周病予防)
ホワイトニングの有効成分は入っていないので注意(ホワイトニングは歯磨きをすることでの効果との注意書きがHPにもあるが、それはこの商品自体に期待できる効果ではない)。
効果があったとしてもメーカー側の誇大に効果を強調する姿勢には賛同できかねる。
★★★
Amazonより
こちら、個包装タイプなので、早速、メイクポーチに入れて持ち歩いています。
一応マスクをつけているので、ものすごく迷惑にはならないとは思うものの、体調次第で自分でも気になるのでそういうときに使えるのは良し。
家ならボトルで、職場でもデスクやロッカーに小さめボトルを入れておくことは出来ますが、外での食事の後などいざというときに使える用にするのに、携帯性が良くていいかなと思いました。
使用感は刺激少なめ。口の中がさっぱりします。
私は家では、コストコのマウスウォッシュ、モンダミン各種、リステリン数種をこれまで使ってきていますが、刺激のなさはモンダミンに一番近いですね。
ただ、それ以外は確かにさっぱりするものの、上記したような他のマウスウォッシュとすごく違うかというと、そんなに違わないように感じました。
確かに、話しているときに相手の口が臭くて、うっと思った経験は私にもあります。
経験がある分、それが自分にあったらどうしようと怯えるところではあるのですが、常時匂いがある人は体調不良で胃が悪くなっているか、もしくは歯医者行って歯周病か虫歯を治せ、が基本なんですよね。
もしくはけっこうまずい病気が身体のどこかにあることを疑った方がいい。
常に匂いがある人は、やっぱり一番には歯周病か虫歯の存在を疑った方がいいため、まずは歯科を受診してみましょうで、
マウスウォッシュでの対策は虫歯を作らないためのケアの一環かニンニクなどの強い匂いをするものを食べた後や、体調を崩しているとき、歯周病や虫歯があるときの臨時の対応……ではないかなと思うのですが。
そういう臨時のエチケット対策にサッと使うのはいいとは思うのですが、その割には一つ当たりの値段が高いなと感じました。
★★★
Amazonより
マウスウォッシュといえば、大きなボトルに入っているイメージがありますが、本品は1回分が個包装?されています。
出先でクチュクチュしたい場合は、汎用の小ボトルなどに小分けして使っていたものを、1包パックをそのまま持ち出せばいいので、携帯性はかなり向上します。
そして、使用後は空ボトルを持ち帰ることなく、そのまま廃棄できます。
しかしながら、その利便性に1回あたり200円近い金額が妥当かというと、かなり厳しいハードルだと思います。
ましてや、自宅で使うのであれば、大きなボトルをドンと置かずに済むようになる程度で、スペース的には多少良いのかもしれませんが、あまり利点は感じません。
まあ、本品の場合はどちらかというと、携帯性の向上などの使い勝手よりも、機能性により一般的なマウスウォッシュとの差別化を謳っています。
他の高価な製品にもあるように、口内のタンパク質汚れを吸着して、口臭予防とすることがアピールされています。
確かに口中はスッキリするのですが、そのスッキリ感は一般的な水歯磨き系マウスウォッシュと大差無いようにも思えます。
成分を見ると、消炎や殺菌作用のある成分が含まれるものの、それは歯磨き粉やマウスウォッシュに普通に含まれるものであり、特段珍しくはありません。
珍しいといえば、ナントカエキスの類が多いということでしょうか。
そのエキス類の作用によりたんぱく質を吸着するのか、或いは他の成分の効果なのか、そのあたりを明確にしたほうが信頼性が向上すると思うのですが。
★★★
Amazonより
年齢的に口臭ケアをしっかりやりたい年頃なので こちら試して見ました
…気に入りました
(’∀’) まず 口臭が気になって手入れしたい時って大体出先なのですよ 家にいたら腰すえて歯を磨けばいいわけで。
ちょっとした時にちょっとした手間でさくっと口臭ケアしたい そんな時に便利すぎて感動。
昔はちっさいボトルタイプの口臭ケア液体持ち歩いてましたが なにげにキャップから漏れたり 使う時たれたり 使い終わったら容器拭いたり…面倒い そして 持ち歩くことをやめた自分。
しかしこちらなら 封を切って口にくわえて下から押しつつチューっと吸うだけ 液体は何だか美味しい笑
ヒリヒリスースーする系が苦手 ノンアルコールも試してますがなんだか 満足行かない私にはビタっとハマる味 ちょっと甘いかな?
辛くないミント系の甘めガムとかタブレットみたいな。
何分も口に入れてくちゅくちゅやってたい位気に入りました。
使ったあともすぐマスクしても ミントやメントールの痛くなるようかスースー感でマスクが満たされなくていい ごく自然にすっきりー♪っという感じ
パケもかわいい!
色デザインすべててポーチに入れておきたい雰囲気♪
女子力高いですね 一気にリフレッシュできました これ自腹購入しようかな って思ってるんですがAmazonだとなかなかの値段 (꒪д꒪II
直販で買うと定期購入2ヶ月まとめ買いでもう少し安く買えるようですか
それでも…。
いい商品だからこの値段なのでしょうが この値段だと嗜好品扱いになる笑 ここぞと言う時に 使う!みたいな。 (40にもなるとここぞ!という時そんなないんですけども笑)
もちっとだけどうにかプライスダウンしていただけると さくっと買いやすく 人にオススメしやすいのですが どうでしょうか! (vд人)オネガイシマス
Twitterで投稿がありましたので紹介します
グチュグチュペッ の今話題のノッシュ頼んでみた ホワイトニングより歯白くなるかな pic.twitter.com/dRcejpfCBA
— Yuya Ookura (@YuuyaOokura) October 31, 2021
chocure(チョキュア) 編集部(@chocure_jp)様よりnosh-ノッシュ-を頂きました☺️❤️
マウスウオッシュ使うの初めてで緊張しました…!
使った後にいつもの歯磨きをしたのですが、爽快感が凄かったです😳✨チョキュア様のレビュー、大変参考になります♡
ぜひ皆様ご覧下さい👸🌈#けいこの幸福物語 pic.twitter.com/kqTr0uhVCh— けいこ (@Keikokeiko__) December 11, 2021
nosh(ノッシュ)
歯科医監修❗️
15秒すすぐだけで口臭の原因となる細菌やタンパク質を除去してくれるトゥースウォッシュ✨さらに歯周病の予防まで✨✨
低刺激だからピリピリ感や辛さがなく
ほんのり甘い優しい口当たり口の中のネバネバも取れスッキリ爽快🌱#ノッシュ #nosh #口臭ケア pic.twitter.com/KAXmmyTBPN
— アッ (@atco0) January 28, 2021
Instagramで投稿がありましたので紹介します
【nosh(ノッシュ)】の効果と成分
細菌とタンパク質を除去して徹底的に口臭予防

お口スッキリnoshの3つのこだわり
- 選び抜かれた有効成分を2種類配合
- 10種の植物由来成分
- ホワイトニング効果
選び抜かれた有効成分を2種類配合
シメン-5-オールで殺菌して口臭を予防
シメン-5-オールは化粧品として使われることもある成分です。マウスウォッシュとして使われることの多い成分で【nosh(ノッシュ)】についても同様に配合しています。
【nosh(ノッシュ)】での効果は、歯みがきや普通のマウスウォッシュでは取り除けない口臭菌(口臭の原因)を殺菌します。
アラントインで炎症を抑えて歯周病を予防
アラントインは、やけどの治療薬や肌荒れ用のクリームといった治療薬(医薬品)や化粧品に配合されることの多い成分の1つです。
傷んだ皮膚や粘膜の修復を促す成分で、抗炎症作用を持ちます。やけど、湿疹、皮膚炎、口内炎、にきび、痔疾患などの治療薬(外用薬)に配合されているほか、スキンケア、ヘアケア、洗顔、歯みがき、リップクリームなど、幅広く使用されています。
【nosh(ノッシュ)】ではマウスウォッシュとして使うことで口内の炎症を抑え、歯周病予防する作用があります。
10種の植物由来成分
- ウーロン茶エキス
- 茶エキス
- ワレモコウエキス
- ドクダミエキス
- トウキエキス
- シャクヤクエキス
- オトギリソウエキス
- キシリトール
- ステビアエキス
- メントール
ホワイトニング効果
-ホワイトニング効果.jpg)
「nosh」で口をゆすいだ後、歯ブラシでブラッシングすることで、ホワイトニング効果もあります。
正しい口臭対策で
周りを気にせず今まで以上の私へ
-家族と近くでお喋りできる.jpg)
いつもより家族と近くでおしゃべりできる
-朝、気にせず近づける.jpg)
就寝前に使えば、寝起きでも気にせず近づける
-自信をもって話せた.jpg)
初めて会った人とも自信を持って話せた
【nosh(ノッシュ)】商品詳細
商品名称 | nosh(ノッシュ) 薬用マウスウォッシュ |
内容量 | 240ml(8ml×30包入り) |
成分 | [基剤]精製水[湿潤剤]ソルビトール液、茶エキス-1、トウキエキス-1、シャクヤクエキス、ワレモコウエキス、ウーロン茶エキス、ドクダミエキス、オトギリソウエキス、BG[清涼剤]エタノール、無水エタノール、メントール[矯味剤]キシリトール、ステビアエキス[pH 調整剤]無水クエン酸、クエン酸Na[保存剤]メチルパラベン[薬用成分]アラントイン、シメン-5-オール[着色剤]カラメル |
商品区分 | 医薬部外品 |
【nosh(ノッシュ)】の効果的な使い方
歯みがき前にゆすぐことでさらにリフレッシュ
-歯磨き前にゆすぐことでさらにリフレッシュ.jpg)
口臭が気になる時やお口の中をスッキリさせたい時に、1袋分を口に含みうがいした後吐き出し、その後ブラッシングをしてください。
step1 口に含む
-使い方1.jpg)
小分けになっているノッシュ「薬用マウスウォッシュ」の1包を手に取って封を開け、全量を口に含む。
封を切った後の切り口は鋭くなっているので、唇や肌を切らないように注意して下さい
step2 ゆすぐ
-使い方2.jpg)
次に、口の中にノッシュを含んだ状態で15秒間よくゆすぐ。
15秒経って口内全体をゆすぎ終わったら、吐き出す。
step3 歯磨きをする
-使い方3.jpg)
最後はいつも通りにブラッシングをする。
【nosh(ノッシュ)】はいつ使ったら良いの?
起床時や毎食後などは、菌が繁殖しているのでおすすめです。
しかし、使用法に制限はありませんので使用したいタイミングでお使いください。
【nosh(ノッシュ)】を使ったあとのブラッシングは必要?
外出先など、歯ブラシが手元にない場合以外は、ぜひブラッシングをしてください。
歯の表面に残った汚れをしっかり取り去ることが、爽やかな息と白い歯につながります。
【nosh(ノッシュ)】は間違えて飲み込んでも大丈夫?
植物由来の天然成分でお作りをしておりますので基本的には問題ありません。
気分が悪くなった場合はお医者さんに診ていただくことをおすすめします。
【nosh(ノッシュ)】の購入方法は?定期解約方法は?
【nosh(ノッシュ)】を一番おトクに始める方法を調査しました。
【nosh(ノッシュ)】はマツキヨやココカラなどのドラッグストアやPLAZAなどのバラエティショップでのお取り扱いはありませんでした。
ネット通販では、公式サイト以外ですと、楽天、Amazon、Yahoo!ショッピングでのお取扱いがありました。
最もお安く手にとる方法は公式サイトの定期コースの申込で初回約81%OFFの税込1078円でした。
公式サイト | 税込1078円 定期初回価格 | 送料無料 |
楽天 | 税込2990円 (最安ショップ) | 送料無料 |
Amazon | 税込5180円 | 送料無料 |
Yahoo! | 税込3280円 (最安ショップ) | 送料無料 |
Qoo10 | 取扱いなし | - |
回数のお約束はありません
公式サイトにて紹介している定期購入は「スタンダードコース」です。スタンダードコースは回数の定めのない定期購入のコースですので、初回購入後の解約も可能です。
「初回購入での解約時は通常販売との差額を払ってください」という記載もありませんでしたので安心しました。
休止・解約を希望するときは、商品ご到着日から次回発送予定日の10日前までに、以下カスタマーセンターまで電話で連絡してください。
電話 | 0570-024-300 (ナビダイヤル) |
受付時間 | 10:00~18:00 土日祝および当社指定の休業日を除く |
※10日前を過ぎますと商品の発送準備に入ってしまうため、次々回以降の休止となってしまうので注意してください
※次回の商品発送予定日は商品の梱包に一緒に入っている「明細書」か「納品書」に書かれています
スタンダードコースは2回目以降もおトク
-お届け周期.jpg)
スタンダードコースは2回目以降、2箱2か月分のお届けになります。2回目以降は1箱あたり28%OFFの税込4136円で2箱を税込8272でお届けします。
※2回目は1か月後(初回が1箱のため)、3回目以降は2か月の周期で2箱のお届けになります
【nosh(ノッシュ)】のまとめ
【nosh(ノッシュ)】は、毎日の歯みがきや薬用じゃないマウスウォッシュでは取り除けないニオイの原因を強力洗浄してくれる薬用マウスウォッシュです。
ホワイトニング効果もプラスされ、より爽やかになったあなたに今までより良い生活をもたらせてくれます。
- 家族と近くでおしゃべりできる
- 寝起きでも気にせず近づける
- 人と自信を持って話せた
そして、どんなシーンでもすぐ使える可愛い個包装タイプですので手軽に持ち運べて、いつでも口臭対策できて安心です。
あなたも【nosh(ノッシュ)】を使って、気になるお口のニオイを10秒でさよならしませんか?
\【nosh(ノッシュ)】の詳しい内容はこちら/
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【nosh(ノッシュ)】の販売者情報
店舗名 | FUMENT(フューメント) オフィシャルショップ |
販売業者 | 株式会社FUMENT (フューメント) |
販売責任者 | 吉田英人 |
所在地 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティW16階 |
電話番号 | 0570-024-300 10:00〜18:00 土・日・祝日を除く |
お問合せ | https://contact.ec-fmt.net/ |
URL | https://ec-fmt.jp/ |