フレイスラボ シカクリームは、ツボクサエキスに独自の日本古来の植物成分を加えた日本製の医薬部外品シカクリームです。
シカクリームはニキビやニキビあとの改善、お肌のハリや弾力を与えるコラーゲン生成など、抗炎症効果やエイジング効果がある事で、日本でも大人気です。
成分として、厚生労働省認可の抗炎症有効成分『グリチルレチン酸ステアリル』を配合。
国から認可を受けている成分を使用してますので、安心して使用できるシカクリームです。
質感に徹底的にこだわり、こっくりしながらもベタベタしません。
また程よい保湿感を与えてくれるので、
- マスクの摩擦で敏感になったお肌
- 乾燥したお肌
- ニキビで悩みのお肌
など、色んなお肌悩みに対応してくれるので、これ一つで幅広く対応できます。
そんなフレイスラボ シカクリームの口コミを@コスメやSNSからピックアップして紹介し、気になる効果や成分も検証します。
シカクリームを使ってみたいという方、安心の日本製を使ってみてはいかがでしょうか。
\安心の日本製シカクリームを使ってみる/
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
美肌が気になる方はこちらも読まれてます
UMIKARA エアレスファンデーションの口コミと効果を検証!お得に購入する方法も紹介します!
キュアスリッチセラムの口コミと効果を検証!お得に購入する方法も紹介します!
トライアングルセラムの口コミと効果を検証!お得に購入する方法も紹介します!
メルシアラムールの口コミを中心に気になる効果や成分、お得に手にする方法を具体的に紹介します!
GREEN&モイストジェルの口コミとSNSから効果を検証!お得に購入する方法も紹介します!
うるおい宣言セラミドプラス(アサイー味)の口コミとSNSから効果を検証!お得に購入する方法も具体的に。
フレイスラボ シカクリームの口コミ
フレイスラボ シカクリームの口コミについて、@コスメで投稿がありましたので紹介します。
使ってみて良かった口コミ
★★★★★★
@コスメより
ツボクサエキス配合のシカクリームを好きで使っている方ってきっとたくさんいらっしゃいますよね。
私もシカクリーム大好きです!
肌よ!もっとよみがえれーと願いを込めて使ってます。
こちらのシカクリームは医薬部外品であり、国内で製造している安心度の高いシカクリームです。
使ってみたところ、濃厚なクリームではありますが、サラッとした使い心地で保湿力は抜群です。
ツボクサエキス以外にも独自の日本古来の植物を加えていますし、抗炎症有効成分グリチルレチン酸ステアリルも配合されているので、ニキビや肌荒れ、マスク荒れに悩みの方にもおすすめです。
★★★★★★
@コスメより
シカクリーム初めて使いました!
遠くからみてもわかる色グリーン。
これは配合成分のツボクサをイメージしているのだとか。
韓国発祥のクリームで「ツボクサ」と呼ばれる伝統的なハーブから抽出したエキスを配合したクリームです。
特にニキビの人向けにも勧められるよう、グリチルリチン酸ステアリルが入る事で、従来の乾燥肌さん寄りのクリームではなく日本産の
ニキビ肌と乾燥肌がどちらも使える「肌再生クリーム」が発売されたようです!
どちらかと言えば付けた後、ギュッと引き締まる感じです。
ただいま乾燥も激しく気候が変化して肌が追いつけずピリッとなりますが、クリームを付けると和らぎました。
人さまざまな肌質があると思いますが使い分けできそうなクリームです。
★★★★★★
@コスメより
半年前からできたニキビの跡が治らず、炎症も繰り返していました。
しかも今回は肌断食してもチョ○ラBBを飲んでも、睡眠を摂っても治らないくらいのしぶとさでしたので、このクリームを使ってみました。
使用して1週間ですが、ニキビの跡で炎症を起こしていた部位はかさぶたになり始め、炎症を起こしていないニキビ跡も、所々薄くなってきた気がします。
※画像は美肌加工していないので閲覧注意ですが、使用前と使用後では炎症の赤みが落ち着いていますし、ニキビ跡がカサブタになり始めているのが見えるかと思います。
個人的には香りがないので使いやすいです。
まだ使い始めですが、これを使い始めてからか肌の調子が良くなったと思うので☆6です
★★★★★★
@コスメより
ニキビや肌荒れ、マスク荒れで再注目を浴びてるシカクリーム。
私はフレイスラボシカクリームを使ってます♪
このシカクリーム日本製でとても使い心地が良くて好きベタつかなくてにおいもないのでクセなく使えます。
パッケージも高級感あってチューブタイプだから使いやすいです。
しかも抗炎症有効成分「グリチルレチン酸ステアリル」が一定の濃度で配合されていて
厚生労働省に認可された「医薬部外品シカクリーム」なんだかとても心強い。
乾燥の気になる季節に特にオススメです。
★★★★★
@コスメより
フレイスラボ、シカクリーム(医薬部外品)です
肌荒れや肌トラブルから守ってくれるクリーム
肌のバリア機能を守る「ツボクサエキス」
抗炎症有効成分「グリチルリチン酸ステアリル」
保湿成分「シアバター」配合
安心の日本製
『使用感』
柔らかめのテクスチャー。
滑らかに伸びてしっとり潤います
化粧水のあとに使うシカクリーム
これで物足りなさを感じることもなく使用感はいい◎
生理前や生理中の肌荒れ時に特に使いたいクリームです
★★★★
@コスメより
~塗って立て直す~
お肌をすこやかに保つ人気のシカクリーム.
国内製造されている医薬部外品の「フレイスラボ シカクリーム」のお試しをしたのでご紹介.
・特徴
〇お肌を整えるツボクサエキス(シカエキス)やドクダミエキス、シソ葉エキスなどが配合されたクリームです.
〇肌荒れをふせぐグリチルレチン酸ステアリルが配合されています.
乾燥やマスク擦れなどの刺激をやわらげます.
〇潤いを与える肌なじみが良いシアバターが配合されています.
お肌を保護します.
・使用感
柔らかなテクスチャでとても伸びが良いこちらの「フレイスラボ シカクリーム」.
ほんのり爽やかなハーブ香るお品です.
塗布後はしっとりとなじみ、ベタつきを感じない使用感.
乾燥をふせいで、キメも整うのでわたしはマスクで擦れた所に塗っています.
シンプルなクリームで、香りも強くないのでどなたも使いやすいお品だとおもいます.
Twitterの口コミ
フレイスラボさまから
日本産のシカクリームが
新発売されました✨香りは無香料なのでシカクリーム
独特の香りが苦手な方にも🙆♀️✨
日本のシカクリーム
とっても良かったですhttps://t.co/UNIiQvILhI pic.twitter.com/4fX837Y82L— nao (@hima_saku127) December 13, 2021
フレイスラボのシカクリーム早速使ってみた⭐️肌再生クリームとして注目浴びてるシカクリーム🙂こちらは日本製でしかも他のと比べてもほぼ無臭で使いやすい(^.^)マスクで肌荒れが気になってたから塗ったりとかしてるけど肌荒れがおさまってきた✨オススメ💓#PR #フレイスラボ https://t.co/VnHJnulaOG pic.twitter.com/wUlqnH406h
— ユーミン (@chobeechan410) November 26, 2021
#ニキビ肌 にお悩みの人は配合成分かなり興味深いと思う✨#フレイスラボ #シカクリーム
使用感としてはシンプルあっさりしてるから、全肌タイプ使いやすいと思う。
成分は下げるね
↓https://t.co/4gDQyRFO9M#スキンケア #CICA #鎮静 #肌再生 pic.twitter.com/JtyXlqfw6M— 留利[美容/コーデ/グルメ/子育て] (@102mamariruri) November 23, 2021
Instagramの口コミ
フレイスラボ シカクリームの効果と成分
印象を揺るがす肌トラブル

20代から30代にかけて、お肌の曲がり角を感じる方が多いそうです。
- カサカサ乾燥肌
- ギトギト油性肌
- ザラザラ角栓肌
- ゴワゴワ角質肌
- ヒリヒリ炎症肌
- ブツブツニキビ
曲がり角と感じる理由
- ニキビ痕が中々治らなくなった
- 乾燥しやすくなった、朝、化粧のりの悪さを感じる
- シミ、くすみが目立ってきた
- ハリがなくなった
年齢とともに皮脂の分泌量が増え、ターンオーバーの乱れも影響し、ニキビ、角質荒れ、角栓ができやすくなってしまうのが、20代から30代女性の悩みの一つでもあります。
フレイスラボ シカクリームに含む3つの主成分
- 天然成分ツボクサエキス
- 抗炎症有効成分グリチルレチン酸ステアリル
- シアバター
【フレイスラボ シカクリーム】ツボクサエキスの効果

シカクリームには『ツボクサエキス』が配合されているのが特徴です。
ツボクサエキスには、肌の炎症抑制効果や美白効果、肌修復効果を兼ね備えています。
お肌の黒ずみのもとでもあるメラニン生成のメカニズムの始まりである炎症を抑制し、抗酸化作用により炎症後の色素沈着を抑制する効果があります。
また、紫外線など外的刺激を受けると活性化する作用やコラーゲン合成促進作用があるので、内側から角質層のバリア機能を立て直す修復効果があります。
結果として、肌の水分保持力を高めてお肌全体にハリを与え、メラニンを排泄しやすくする肌状態に整える働きがあります。
【フレイスラボ シカクリーム】グリチルレチン酸ステアリルの効果

【フレイスラボ シカクリーム】には『グリチルレチン酸ステアリル』という成分が含まれています。
このグリチルレチン酸ステアリルという成分が、厚生労働省に認可された有効成分で、フレイスラボのシカクリームの最大の特徴です。
グリチルレチン酸ステアリルの効果
- 抗炎症作用
- 抗アレルギー作用
- 細菌発育阻止作用
- 皮膚の消炎
- カブレ防止
- ニキビ予防
ツボクサエキスとのW効果で、従来のシカクリームの特性にプラスして抗炎症作用をUPさせます。
【フレイスラボ シカクリーム】シアバター配合

シアバターは人の皮脂にとてもよく似た性質のため、体温でとろけて肌になじみやすい特徴があります。
シアバターに含む脂肪酸
- ステアリン酸
- オレイン酸
- リノール酸
- パルミチン酸
また、シアバターは肌に浸透する特徴に加えて、蒸発しにくい不乾性油でもありますので、肌や乾燥からガードしてくれる働きがあり、保湿力が大変優れています。
【フレイスラボ シカクリーム】肌へのやさしさを考えて12の無添加

※こちらは使ってません
- 表示指定成分
- パラベン
- 鉱物油
- エタノール
- フェノキシエタノール
- 安息香酸
- 動物性原料
- 紫外線吸収剤
- タルク
- 石油系界面活性剤
- 法廷色素
- 合成香料
【フレイスラボ シカクリーム】を使い続けることで、いつまでも触れたくなる肌へ

フレイスラボ シカクリームの使用期限、保管方法
1本で使える日数 | 1日2回使って約30日分 |
使用期限 | 開封後90日を目安にお使いください |
保管方法 | 極端に高温または低温、 直射日光のあたる場所には保管しないでください また、乳幼児の手の届かないところに保管してください |
フレイスラボ シカクリームの正しい使い方
フレイスラボ シカクリームの効果を得るための順番
フレイスラボ シカクリームの効果をしっかり得るために、正しい使い方を紹介します。
step01

洗顔後、化粧水でお肌を整えた後、1~2分時間を置いてからご使用いただくことをオススメしています。
化粧水などを使ってない方は、洗顔後に【フレイスラボ シカクリーム】を使用してください。
step02

見た目500円玉くらいの大きさの量を手のひらにとります。
額、鼻の頭、両頬、あごに点置きして使用します。
摩擦や塗りムラ防止には点置きしてから塗り広げてください。
step03

指の腹でやさしく、顔の中央から外側に向かうように塗布します。
ほぐすように、やさしくリフトアップしていきます。
乾燥の気になる部分には重ね塗りを推奨しています。
フレイスラボ シカクリームを使うときココが気になる
1日何回使用したら良いですか?
シカクリームを使うタイミングは1日2回、朝と夜、洗顔、化粧水後をおすすめしています。
朝も使うことで、日中も肌のうるおいを補い、乾燥からお肌を守ります。
ベタつかないので、メイク前のお手入れにも使用できます。乾燥の気になる部分には『重ね付け』してください。
その他にも【フレイスラボ シカクリーム】は顔以外にも乾燥や肌荒れの気になる部分に使用できます。
- 首筋
- 肩周り
- 胸元のデコルテ
- 手
- 腕
- 足
敏感肌でも使用できますか?
【フレイスラボ シカクリーム】は健やかな肌のために必要な成分と、12種類の無添加にこだわって開発されました。
肌に悪影響を及ぼす恐れのある成分は徹底して排除した製品ですが、万一お肌に異常のあった際は、使用を中止し、皮膚科専門医等へ相談してください。
その他使用上の注意
- 開封後90日以内を目安に使用してください
- 極端に高温または低温、直射日光のあたる場所には保管しないでください
- 乳幼児の手の届かないところに保管してください
フレイスラボ シカクリームのお得な購入方法は?解約方法は?
フレイスラボ シカクリームを試してみたいと思い、どこで入手出来るのかを調べました。
フレイスラボ シカクリームは市販で買える?
量販店で売っていれば、パッケージを直接手にして確認ができるので、市販で購入できるかを先に見てみます。
始めに、マツキヨやココカラ、ウエルシア、セイムスなどのドラッグストアでは販売してませんでした。
次にハンズやロフトでも、同じく販売してませんでした。
フレイスラボ シカクリームの最安値は?
ネット通販では公式サイト以外で、Amazon、Qoo10では税込8778円で販売してました。
他のメーカーのシカクリームなら販売してるんですけど、国内医薬部外品のシカクリームとなると中々見つかりませんでした。
もっとも安く手にする方法は、公式サイトでの定期申込で、通常税込8778円が初回63%OFFの税込3278円でした。
公式サイト | 税込3278円 初回特価 | 送料無料 |
楽天 | 取扱いなし | - |
Amazon | 税込8778円 (最安ショップ) | 送料無料 |
Yahoo! | 取扱いなし | - |
Qoo10 | 税込8778円 (最安ショップ) | 送料無料 |
ドラッグストア | 取扱いなし | - |
東急ハンズ | 取扱いなし | - |
ロフト | 取扱いなし | - |
定期コースに購入回数の縛りはありません
フレイスラボ シカクリームの定期コースは、購入回数の約束はなく、初回購入後でも解約は可能です。
解約をするときは、次回商品発送日の10日前までに電話で連絡してください。
電話番号 | 050-3185-6580 |
受付時間 | 平日9:00~18:00 土日祝日除く |
注意ポイント
- 次回商品発送日の10日を過ぎての解約は『次回分』の【フレイスラボ シカクリーム】を受け取っていただいた後に、お電話での受付けを承らせていただきますこと、ご了承くださいませ
フレイスラボ シカクリームの配送方法

注文した後の配送方法についてですが、ご自宅のポストに入るサイズの梱包でお届けします。
そのため、対面での受取りも不要ですので、不在だった時の再配達の心配もいりません。
梱包もとてもお洒落でカッコいいです♪
フレイスラボ シカクリームのまとめ
フレイスラボ シカクリームは、従来のシカクリームの特性にプラスして抗炎症作用をUPした日本製の医薬部外品シカクリームです。
3つの主成分で、べーシックスキンケアとしてより力を発揮しやすくした日本製シカクリームが誕生。
- 肌に寄りそう天然成分ツボクサエキス
- 肌を立ち直らせる抗炎症有効成分グリチルレチン酸ステアリル
- うるおいを閉じ込めるシアバター
トラブル肌を立て直し、いつまでも触れたくなる肌へ導きます。
あなたも、再生肌の本命、フレイスラボ シカクリームを使って、安定肌を実感してみませんか?
\フレイスラボシカクリームで安定肌を実感/
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
美肌が気になる方はこちらも読まれてます
UMIKARA エアレスファンデーションの口コミと効果を検証!お得に購入する方法も紹介します!
キュアスリッチセラムの口コミと効果を検証!お得に購入する方法も紹介します!
トライアングルセラムの口コミと効果を検証!お得に購入する方法も紹介します!
メルシアラムールの口コミを中心に気になる効果や成分、お得に手にする方法を具体的に紹介します!
GREEN&モイストジェルの口コミとSNSから効果を検証!お得に購入する方法も紹介します!
うるおい宣言セラミドプラス(アサイー味)の口コミとSNSから効果を検証!お得に購入する方法も具体的に。
フレイスラボ シカクリームの販売者情報
販売業者 | 株式会社フレイスラボ |
運営責任者 | 東 大智 |
本店所在地 | 〒177-0045 東京都練馬区石神井台 五丁目22番32号 |
電話番号 | 050-3185-6580 |
メールアドレス | info@fraislab.co.jp |
コーポレートサイト | https://fraislab.co.jp/ |